【授業紹介】公衆衛生看護学Ⅱ(保健だより作成演習)
| 固定リンク 投稿者: isshiki
皆さん、こんにちは。
アクセスしていただき、ありがとうございます。
6月4日はむし歯予防デーでした。
3年生の選択科目(保健師コース希望者は必修)の公衆衛生看護学Ⅱでは、むし歯予防をテーマにした「保健だより」を作成しました。
小学校の養護教諭になりきって、児童や保護者に向けたおたよりを書く課題に取り組みました。
効果的な歯磨きが習慣にできるような工夫や、興味を引くイラストを入れるなど、それぞれ考えながらパソコンに向かっていました。
完成した保健だよりは、受講生同士で相互評価を行う予定です。
写真は作成している風景です。
医療保健学部の各学科・専攻の紹介や施設見学会を開催します。また今年度の入試についてもご説明いたします。終了後、学びや学生生活についてご相談をご希望の方は教員や学生との個別相談にご参加いただけます。
★イベント内容(7月)★▼来場型オープンキャンパス蒲田キャンパス【7月10日(日)】八王子キャンパス【7月17日(日)】・2023年度入試概要説明
・キャンパス見学ツアー
▼オンライン型バーチャルオープンキャンパス八王子キャンパス・蒲田キャンパス【7月1日(金)~31日(日)】・城南予備校による総合型選抜対策講座・2023年度入試説明・大学説明・学部コンテンツ配信
■7月オープンキャンパス情報はこちら
https://jyuken.teu.ac.jp/jyuken/index.html
■申込フォームはこちら
https://www.teu.ac.jp/entrance/open/reception/index.html