病院就職説明会が行われました!
| 固定リンク 投稿者: kakenoshita
皆様
こんにちは。
看護学科の欠ノ下です。
今月の18日に看護学科3年生を対象に昨年実習でお世話になった実習病院の方々をお招きして就職説明会が行われました。
大学へ来てくださった施設は、東京労災病院、関東労災病院、済生会横浜市東部病院、川崎市立川崎病院、東京都立大塚病院、虎ノ門病院、荏原病院、東京都立松沢病院、河北総合病院の9施設の方々です。本学の卒業生もたくさん来てくださいました。

お忙しい中、本当にありがとうございました。
本学は、大学の附属病院を持っておりませんが、説明会に来てくださった施設をはじめ多くの実習施設の方々にご指導を頂き学生一人一人の学びを支えていただいております。日頃からのご協力に心より感謝申し上げます。
臨床実習は、学生にとってつらく大変なことも多いですが、大学では学べない多くのことを教えていただき見違えるほどに成長しています。また、一人前の看護師になるためには、就職した後の教育が重要になってきます。ですから、学生たちは病院の方々の説明を真剣に聞いていました。

病院の方々より、病院の概要や教育システム、福利厚生など教えていただきました。全体での説明が終わった後には、個別のブースでより詳しいお話を教えていただきました。
現在の看護学科3年生は、4月からいよいよ就職活動が始まります。
以前に比べて、国家資格を持っていても就職試験は難しくなってきていますので、3年生の皆さん、頑張ってください

そして、高校生の皆様
いよいよ入学試験が始まります。
今まで頑張ってきた成果を出せるように、是非頑張ってください。
4月に皆様に入学式でお会いできることを楽しみにしています。

長くなってしまいましたが、最後まで読んで下さりありがとうございました
